福祉発明品ショップ 店長ブログ

新しい取扱商品や面白い・困ったお客様対応などをご紹介しています。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - |
「領収書」は現金を支払った先からしかもらえません。

大型スーパーやデパートでのお買い物、レストランなどでお会計時に「”領収証”を下さい。」とよく聞く光景です。

 

このブログをご覧の方も一度は言ったことがあるでしょう。

 

領収証は誰が誰へなんのために発行し受け取るのでしょうか?

 

誰が→代金を受け取った店(人)

誰へ→代金を支払った人(会社)

何のために→代金を受け取った証明(証拠)

 

これは現金でその場で支払った場合ですね。

 

 

では、ネットショップで注文し銀行振込で支払った場合はどうなるのでしょう。

 

この”誰が”は振り込み時に支払った銀行等金融機関が発行します。

 

これが”振り込み証明書”と言われる領収書扱い書類です。

銀行は、振込金額を支払先(店)に振り込みますと証明(証拠)を代金を払った人(会社)に発行しなければなりません。

 

もちろん、代金を支払った人(会社)がその領収書扱い書類を受け取ります。

 

ですから、すでに領収書(領収書扱い書類)は発行済なので店側は発行する義務はありませんし、発行すると2重発行となり領収書が2枚あるという違法な現象になってしまいます。

 

ですが、この領収書扱い書類を無くした場合は、振り込み済み(支払い済み)の現金受領に対し「再発行領収書」を店側が発行することができます。

 

ネット通販で購入した場合は店側が発行した”納品書”と”領収書扱い書類”を対にして経理計上をします。

 

本来は店側が発行する領収書は必要が無いのですが、助成金や補助金等の場合は役所に提出する際にお店が発行する領収書(再発行領収書)が必要になる場合がございます。

 

ちょっと考えると店側が納品書を銀行が振込証明書を発行しているので、店側が発行する領収書は必要ありません。これは、役所が間違っていると言えるでしょう。書類上楽をするためと分かりやさを優先するあまりそのような間違ったことをさせているのです。

 

 

では、コンビニ決済ではどうでしょう?

 

誰が→代金を受け取ったコンビニ

誰へ→代金を支払った人

何のために→代金を受け取った(支払った)証明(証拠)

 

この支払った代金は一旦決済代行会社にデーター上送られます。店側と決済代行会社の契約により若干の違いはあれど、コンビニ決済で購入されたその店の合計売上が店側に振り込まれます。

 

※決済手数料を差し引かれた金額となります。

 

店側の領収書の発行先は現金を支払ってくれた決済代行会社に発行しなければなりません。

これまた2重発行になるのでお客様側には発行できないことが分かると思います。

 

経理計上をする場合は店側が発行した”納品書”と”コンビニが発行した領収書”を対にして経理処理をします。

 

 

最後にクレジットカード決済ではどうでしょう?

 

クレジットカードでは全く現金が動いていませんね。

お客様の通帳から引き落とされるからです。

 

ちょっと待ってください。

注文して商品を受け取っていてもまだ支払いが完了していませんね。

 

そうなんです。あくまでもクレジット会社に支払いの仲介をお願いしているのはお客様側です。

 

ですからお客様(購入者)は引き落とされた時点でご契約のクレジットカード会社に発行してもらわなければなりません。

 

引き落とされた金額をちゃんと受け取ったという証明書(証拠)を!

 

その領収書となる物はクレジットカード会社が発行する”ご利用明細書”または、引き落とされた通帳の印刷面が領収書扱い書類となります。

 

決して引き落としになった時に店側に振り込まれる訳ではありません。クレジットカード会社から決済代行会社にデータで送られ、ある一定期間の合計した金額が店側に振り込まれます。

 

コンビニと同様に仲介店側の領収書の発行先は現金を支払ってくれた決済代行会社に発行しなければなりません。

※決済手数料を差し引かれた金額となります。

 

これまた2重発行になるのでお客様側には発行できないことが分かると思います。

 

経理計上はコンビニと同様に店側が発行した”納品書”とクレジットカード会社が発行した”ご利用明細書”または、”引き落とし印刷面”を対にして経理計上します。

 

店側が唯一発行できるのは、銀行振込で振り込み証明書を紛失した場合と、裏技となりますが振込証明書を破棄して店側にお願いして領収書を再発行してもらうことが可能となります。

 

※店側は再発行領収書を拒否することもできます。

 

さらに細かくいうと領収書発行には、現金を受け取った日時、お支払い者名(ご注文者名)が一致しないと領収書は発行できません。

 

もちろん、会社名義で振り込みや決済をしたけど、会社名で領収書を発行したり、日付を○月○日にしてなどと昭和の時代じゃないのですから、正しい振り込み日は店側の通帳に記載されているので変えることはできません。

 

 

この事から助成金や補助金で商品を購入する場合は、いくら役所のOKがでても店側の領収書は発行できませんので、購入後にトラブルとなる場合がございます。

※実際にかなり多くあります。

 

一般常識として助成金や・補助金でネット通販を利用する場合は銀行振込で購入しましょう。

店側にクレームを言う前に上記のルールを踏まえて決済方法を選びましょう。

新しくなったアイウォーク3.0の販売時期について

メーカー・輸入代理店・当店共に欠品だった、『アイウォーク・フリー』が新しくなって新登場!

 

商品名は『アイウォーク3.0』となります。

 

お客様の要望を元に様々な点が改良されています。

しかも、ロフストランドクラッチや松葉杖のように非課税商品となりました。

すなわち、消費税分安くなった!

 

アメリカやヨーロッパでは、屋外歩行や立ちっぱなしの仕事で松葉杖の代替えに使われるようになってきています。

両手が開くので歩行はもちろん、ショッピングも楽しくなること間違いなし。

 

販売開始は4月中となります。

 

画像をクリックすると商品ページに移動します。

補助金申請での避難車定義について

 

本来の避難車とはリヤカーの事ですが、保育園や高齢者施設では、幼児を乗せて散歩するお散歩カーを代用する事がほとんどなりました。

 

保育園より防災補助金申請での避難車(お散歩カー)の見積もりが多々ございます。

各市役所(自治体)によっては避難車の定義が異なりますのでご注意下さい。

 

■避難車定義(お散歩カーで代用する場合)

 

・箱型、立ち乗りであること

・折りたたみ機能がないこと

・ノーパンクタイヤ仕様であること

・防炎シートであること

 

※シート=ハンモック(車両を覆うカバー部)

 

すべての項目を満たさないといけない厳しい市役所(自治体)や、2〜3項目でよい割と緩やかな市役所がございます。

 

見積書と申請書を提出したが、避難車定義の項目不足で申請が却下される場合がございます。

 

そのため申請期日超過で来年度まで申請を待たなくてはならなくなったお客様もおいでになりました。

 

必ず選択したお散歩カーの車種を市役所(自治体)に避難車定義の項目にそっているか問い合わせの上見積もり依頼をして下さい。

ヘルスアシストHA-4Jのヘルスメーターについて

こんにちは。

福祉発明品ショップ本店の店長です。

 

先程、福祉用具販売の事業所様よりクレームがありました。

ヘルスアシストHA-4Jに付属しているヘルスメーターについてです。

 

 

当店の本体”有限会社クリエイト”は3社のカタログ問屋様にこの製品を卸していますが、その1社から仕入れて施設に販売した業者様から直接問い合わせとクレームがございました。

 

本来の購入後の問い合わせ先は仕入れたカタログ問屋にするのがこの業界の決まりですが、たまに直接の問い合わせがあります。

 

大体は製品のホームページや取扱説明書を読まずにかかってくる電話です。

だんだん言葉遣いが悪くなっていくお客様が多く困ってしまうことも多いんです。

 

当店から直接購入されたお客様の問い合わせの場合は、ある程度ホームページや取説をさらっと読んでから電話を掛けてくるので、スムーズに話が進みトラブルになることは一度もありません。

 

ですが、販売業者はホームページも見ておらず、ましてや取説など見ていません。ページには取説(PDF)も載せているのにかかわらずです。

 

エンドユーザー様でしたら懇切丁寧にご説明をしますが、エンドユーザー様に販売した営業者様が商品の詳細を全然知らないで販売し、その事を指摘するとキレて”その態度はなんだ”と怒鳴りちらします。

 

腹も立ちますがちょっと笑ってしまいます。自分が購入する物だったら一生懸命ネットサーフィンするくせにと。

 

可愛そうなのはそんな営業者から購入したエンドユーザー様です。

 

製品の事を何も知らない営業者を信用して購入するのですから。

 

”こっちだってお客様へ説明しなきゃいけないんだよ!””そんなのどこに書いてある!”と怒鳴られます。

 

なんの事でしょう。

 

ヘルスアシストHA-4Jにお付けしているヘルスメーターの保証についてです。

 

本体(フレーム)は1年保証で、付属ヘルスメーターは他社製のため保証外と記載しています。さらに、取説にもヘルスメーターの故障の際は別途購入しての交換となっています。

 

っていうか安い市販ヘルスメーターに交換できるのが”売り”の製品です。

 

販売業者様ならびに営業者様、商品を販売する時はある程度はその商品を理解してから販売して下さい。

 

当店が商品数を増やさないのは、私一人で把握するのには限界があるからです。お客様の問い合わせに「分かりませんので、折返しお電話します」とできるだけ言いたくないのです。

 

できるだけ即答できるようにしたいからなんですね。

 

販売業者様ならびに営業者様にはすべて把握して下さいとは言いませんが、問い合わせる前にホームページを見ておくぐらいはしておいて下さい。

 

また、カタログ問屋が発行している商品ページには、ある程度しか詳細が記載されておりません。

 

当たり前ですよね。すべての詳細を載せると百科事典が何冊にもなります。

 

その百科事典を何冊ももって営業廻りができますか?

 

もっと詳細を減らしてカタログを薄くしろと言っているのは販売業者の皆さんですよ。

 

等ホームページを見たけど支払い関係で販売業者で購入される際は、購入される方がしっかり製品を把握される事をおすすめ致します。

 

販売業者任せにすると間違った情報に惑わされることもあるますので。

 

 

 

L型保護カバー仕様変更のお知らせ。

こんにちは。福祉発明品ショップの店長です。

 

五十畑工業のお散歩カー用の保護カバー仕様変更のお知らせが来ました。

 

S-88・ミニバス・サンポカー用の「A027 L型柄ビニール保護カバー」が変わります。

※寸法:縦1230×幅440×高900mm

 

材質は塩ビターポリン(防炎)となり今までより永くお使いいただけます。

 

価格:5,400円(税込み)

発売開始:8月下旬(予定)

 

販売予定は8月下旬となりますが、従来品と新仕様と混在する場合がございますので、お間違えのないようにお選び下さい。

 

低価格の従来品はメーカー・当店在庫品がなくなり次第終了となりまのでお早めにご購入下さい。

 

■福祉発明品ショップ本店(エンドユーザー)

http://www.fh-netshop.jp/shopdetail/011002000001/011/002/X/page1/recommend/

 

■福祉発明品ショップ スマイル店(法人)

http://www.fukushismile.jp/SHOP/A027-parts.html

 

よろしくお願い致します。

 

お散歩カー・避難車のアフターサービスについての問い合わせ

おはようございます。福祉発明品ショップの店長です。

先程このようなお問い合わせがありましたのでご紹介します。

 

「他店・他メーカーのお散歩カーを購入したのですが、ブレーキが効かなくなってきたんです。販売店の◯研さんに相談したところ、メーカーへ送って状況を確認後に見積もり・修理となるとの回答でした。」

 

「ブレーキゴムが減ってほとんどない状態です。」と話しても「メーカーへ送らないとなんとも。。。」との事で困ってしまい、ネットで御社にたどり着いた次第です。

 

とのお話でした。

 

当店は五十畑工業の代理店ですが他メーカーの製品について回答する訳にはいきません。ですが、ブレーキゴムやブレーキ関連でしたら、自転車屋さんが一番詳しいので持ち込んで修理してもらうのが安全で確実です。

 

ブレーキゴムの減りだけでしたら、ブレーキゴムを外してホームセンターで購入し、ご自身で交換するのが一番安く済みますよ。

 

恐らくメーカーへ送る必要性はないと思います。

 

とお教えしました。

 

ほとんどの販売店はアフターサービスをメーカー出しに頼っています。これはアフターサービスではありませんね。

当店は代理店と名乗っている以上アフターサービスもお客様に納得できるように務めなければいけないと考えています。

 

っていうか当たり前の事ですけどね。

 

通常の当店対応はというと、

 

まず、不具合状況や故障箇所を聞いてから、故障箇所と思われる場所をスマホで写真を撮ってもらいメールで送ってもらいます。

 

それから、五十畑工業へ不具合状況をまとめてメールにて報告します。その後に五十畑工業の担当者と相談します。

 

1.部品提供(自身での修理)

2.自転車屋での修理

3.メーカー入れの修理

 

一番安くて良い方法を協議して1、または、2の場合は見積もりを作成します。

 

※当店で購入して頂いているお客様へは当店は一切手数料を頂いておりません。五十畑工業の見積もり価格のみご請求しています。

 

お客様に修理をお任せすると安全性に問題がある場合は自転車屋での修理をおすすめして、自転車屋での修理が不可能な場合のみメーカー入れ修理を提案します。

 

1月に2〜3件ほど、他店で購入した方から部品提供や修理のご相談を受けます。

 

気持ちよく対応をしているのですが、心の中では「当店で購入していれば苦労しなくても済むのに」と思っています。

 

必ず購入する前にその販売店にアフターサービス内容を聞けば分かるはず。。。

 

五十畑工業のお散歩カー・避難車を購入するのであれば、自己責任で自分で修理しないといけない覚悟がなければ、当店でご購入されるのが一番です。

 

■個人宅〜法人まで配送

■法人配送専用

 

あなたの介護レンタル杖(クラッチ)は大丈夫?

こんにちは。福祉発明品ショップ店長です。

 

今日は福祉用具レンタルの中でも杖(クラッチ)について注意喚起したいと思います。

 

杖・クラッチのメーカーから聞いたのですが、介護レンタルで同じ杖(クラッチ)を10年以上貸し続けている業者が多々あるとのことです。

 

メーカーの廃盤になった製品も貸し続けているとんでもない事業所もあるとの事です。

 

杖(クラッチ)に焼却期間は特に設けていませんが、高さ調節機構付きの杖・クラッチならば、その機構の穴部分が荷重で広がり”カチャカチャ”と歩行する時に音がするようになったら新しい杖(クラッチ)に交換しなくてはいけません。

 

突然高さ調整機構が突然効かなくなり、下部パイプが上部パイプに”ストン”と入り込んでしまってからも良いのですが、万一歩行中にそれで転んで自動車に引かれてケガをしてからでは遅いのです。

 

介護レンタルの杖(クラッチ)は長くとも6ヶ月で業者は利益が発生します。中には3ヶ月で利益が発生する製品もございます。

 

ですから、メーカー側からしたら約2〜3年位で新しい製品と交換して欲しいそうです。

 

私もそれなりにクラッチには精通していますが、杖に使われているアルミパイプはサビ(腐食)には強く塗装もされているので簡単にサビ(腐食)することはありません。

 

ですが、何かにぶつけてアルミの地まで傷が付いて雨などにさらされるとサビ(腐食)していきます。

 

見た目は新しく綺麗でも一旦腐食が始まるとあっという間に強度が落ちてきます。

 

それで、折れて転倒し骨折となれば一体だれの責任でしょう。

 

本来はレンタル料の中にメンテナンス料も含まれているので、そのチェックを怠ったレンタル業者の責任です。

 

ですから、軽い傷であれば問題はないのでレンタル業者はそのチェックは怠っているのが現状です。

 

レンタル業者はず〜と使い続ければ金のなる木なのでできるだけそのままにして注意喚起は致しません。

 

ですから、自分の命は自分で守って下さい。

 

3年経ったら新しい杖(クラッチ)に交換してもらって下さい。

 

何かあっても、誰も責任を取ってくれませんよ。

矢崎化工の福祉用具は法人配送専用に?

福祉発明品ショップの店長です。

 

6月より矢崎化工の福祉用具は個人配送(直送)ができなくなります。

個人への配送業者との契約を打ち切ったたとのことです。

 

福祉発明品ショップ スマイル店は法人配送向けですからこれまで通りご注文頂けます。

 

他のメーカーで値上げのお知らせもきておりますので販売価格の変動がございます。

 

ご容赦下さいますようお願い申し上げます。

 

スワニーのキャリーバックがネットショップから消える?

問屋からスワニー商品の取り扱い中止の連絡がきました。

 

他の問屋にも問合せた所同じ回答でした。

 

福祉用具業界でのスワニー製品(キャリーバッグ)はステッキ(杖)の代わりとなる車輪付き歩行器です。

 

かなり力を入れていたネットショップは大変です。

 

以前当店がスワニーから販売価格の変更願いとの事でメールや電話にて連絡があった事がありました。

 

なんでもデパートから苦情が相次いでいるとの事でした。

 

お客様から「ネットショップならもっと安いのになぜこんなに高いの?」と。

 

故障時に店頭でお直しできる等の説明してもお客様は納得してくれないとの事らしいです。

 

「なので、安売りしているネットショップへこのようなお願いのご連絡をしています。」と言っていました。

 

「当店が定価販売しなければいけないとすれば独禁法違反では。」と反論すると、「その通りです。ですから命令とかそういう事ではなくお願いしているのです。」

 

「ネットショップの皆さんが安売りを続けるようであれば、仕入先(問屋)への取引を停止せざるを得ません。」と言っていました。

 

まさに独禁法違反ですね。

 

最初から売上を上げるために問屋に卸した前に値引き(適正価格)にて販売するのは分かるはずです。

 

100歩譲って問屋に卸すことが失敗となった場合は、問屋へはネットショップ側に説明できるように丁寧に説明する義務があると思います。

 

問屋側はその説明や謝罪が無いとの事で怒り心頭です。通知のFAXの文面からも分かります。

 

以前スワニーの担当者様と話した時に感じましたが、使用するお客様は完全に見えておらず、デパート様だけを見ているように感じました。

 

それから、スワニーの製品販売に力を入れることは止めました。

 

当店はもちろん仕入れられませんので販売を停止せざるを得ません。

また、アフターサービスもできなくなってしまいました。

 

当店より購入していただいたお客様には誠に申し訳ございません。

ご理解とご容赦願いますようお願い申し上げます。

 

スワニーは車いすも販売していますが、福祉用具販売業界にケンカを売って大丈夫なんだろうか?

購入されたお客様に迷惑は掛からないのだろうか?

 

と勝手に心配しています。

 

これからスワニー製品の掲載ページを削除しなくてはいけないのですが、ただ消せば良いわけでないんですよね。

 

結構手間が掛かります。ふーっ。。。

 

当店の発送(配送)業者について

当店からの発送はヤマト運輸と佐川急便にて発送しています。

 

 

ヤマト運輸(クロネコヤマト便)で発送して欲しいとの要望が時々あります。ですが、10月の値上げでヤマト運輸では10,000円以上お買上げでの送料無料でお送りするのは負担が多く佐川急便中心の発送となります。

 

ヤマト運輸の1回めの値上げ提示で150〜200%の値上げでした。

送料が1,000円のところでは2,000円というありえない値上げとの提示。

 

交渉で50%〜70%程となりましたが、一般の方がクロネコヤマトの窓口で受付するのとさほど変わらない金額です。

 

ヤマト運輸を中心に発送業務を行うには負担が大きすぎるため、10,000円以上の送料無料を廃止せざるを得ないため佐川急便を中心に送料無料を継続する選択をいたしました。

 

北海道・沖縄県・離島地域は中継料がないクロネコヤマト便にて発送いたします。

 

当店の勝手で申し訳けありませんがよろしくお願い申し上げます。

 

しかし、この値上げや契約打ち切りは通販業や消費者のお客様への負担がとても多くなります。佐川急便では可能な金額設定がヤマト運輸ではできないのであれば、経営者が無能であると言わざるを得ません。

 

ですから、ヤマト運輸の経営者の見直しをした方が良いと思いませんか?

 

ヤマト運輸の株主の皆さん!

 

または、不本意ではありますが外資系の運送会社への規制緩和して運送ビジネスの見本を示してもらわないといけません。

 

佐川急便・ゆうパック。。。がんばれ!

 

電動アシスト付ベビーカー(お散歩カー)の「軽車両扱い」について

五十畑工業のお散歩カー・避難車(大型乳母車)の販売数日本一を誇る当店ですが、先程某テレビ局から電話があり「電動アシスト付ベビーカーに関する道路交通法及び道路運送車両法」について色々聞かれました。

 

チマタでかなり騒がれていますが、電動アシストが必要な人数を乗せるため大型乳母車は、私が知る限り五十畑工業のスワニーSSAシリーズしかないのでこの製品のことだと思います。

 

 

売上No1の当店(代理店)ですら発売されて4〜5台か売れなかった(高額なため)のに、他の販売で売れるはずはありません。

 

多く見積もっても30台が限度でしょう。メーカーに確認したら30台も売れていないとの事でした。

 

モーターメーカーからの同条件での供給がストップとなったため、2年ほど前に廃盤製品となっています。それに伴いお客様への充電用バッテリーも供給廃止となっています。

 

ネットニュースで取り上げられたために騒ぎとなっていますが、現在の日本に電動アシスト付のお散歩カー(大型乳母車)を製造しているメーカーはありません。

 

また、バッテリーを外せば通常のお散歩カーとして使用できますので、ユーザーの方は心配する必要がありません。

 

念のため自転車用のベルを付け電動アシスト機能を使う時は車道を、歩道を走行したい時はバッテリーを外せば大丈夫ですね。

 

一人乗りの電動アシスト付ベビーカー(ほとんど海外製)に関しては、電動アシスト時のスピードが時速6km以上出るものはNGとの事です。

 

私の調べた範囲ではそれ以外で引っかかる所はないようです。

 

私からするとテレビ局がニュースにするほどではありません。

 

無断駐車罰金制度で福祉の財政を増やす妙案

介護保険や障害者への助成が減り高齢者や障害者はもちろんそのご家族も大変なご時世です。

 

介護保険サービスの充実と障害者への給付金を手厚くできる妙案が!

 

道路交通法を改正して無断・迷惑駐車への罰金制度を創りその罰金を福祉の財政にすれば良いのです。

 

現在、無断・迷惑駐車が道路であれば警察も対処可能ですが、アパート・マンション等の無断駐車や店舗やビルでの無断駐車は警察は対処できません。

 

せいぜいその自動車の所有者へ連絡し注意するくらいです。

 

そういう無断駐車の車両に対して点数は引かなくても罰金を取れば良いのですよ。

 

駐車場や土地管理者が駐禁の看板等で表示してあるにも関わらず無断駐車している輩からの罰金が福祉に還元される。

 

もちろん、看板や地面に「駐車禁止・罰金地」とか記しておくことが条件となりますが。

 

無断駐車罰金制度で誰が損をするのでしょうか?

 

無断・迷惑・不法侵入している者だけです。悪いこと分かってやっている輩だけです。

 

警察も土地(駐車場)管理者も動きやすくなります。

 

もちろん不審車両も減るでしょうね。すぐ警察に通報できますから。

車椅子用体重計 ヘルスアシストHA-4J デモ機レンタル開始

旧機(HA-4・HA-4EX)を合計するとかなりの数が病院・施設で使用されています。ネット検索でも目にすることも増えてお客様からの問合せが毎日の様にございます。

 

使用動画もアップしていますが実際に使ってみたいというお声があまりにも多くございました。

 

そこでメーカータイアップにて当店がデモ機を1週間(ご試用期間5日間)レンタルすることにいたしました。

 

 

詳しくは上記の画像をクリックして受付けページをご覧になって欲しいのですが、送料や手間が掛かるため有料(4,211円)となります。

 

ですが、返却後1週間以内にご注文頂く場合に、銀行振込5%値引き+レンタル割(2,000円)を値引きいたしますのでお得になります。

 

法人のみのサービスとなりますので個人のお客様は近くの福祉用具事業所にお願いして代わりに借りてもらって下さい。

 

領収書の再発行は危険!

当店からご購入のお客様より領収書発行の問合せがきました。

 

ネットショップを長年やっていると領収書について問い合わせが多くあるので勉強しました。

 

基本的には直接お金を受け取った時に発行します。

 

 

■銀行振込での領収書は?

 

振り込みを行った時の金融機関が直接お金を受け取っているので「振込証明書」が発行されます。

 

これが領収書(領収書扱い)となります。

 

内訳が必要な場合はショップが発行した納品書や出荷案内メールを印刷して、振込証明書にホッチキスで止めて経理計上等を行います。

 

振込証明書を紛失してしまった場合は、その金融機関に「振込証明書」の再発行をお願いするか、すでにショップ側の口座に入金されているのでショップに再発行領収書発行をお願いすることができます。

 

ですが、再発行する義務はないためお願いする事が重要です。(本店では再発行不可。スマイル店では発行可。)

 

その場合は領収書の二重発行にはならないため、発行側も受け取る側もリスクがありません。

※再発行の記載が必要となります。

 

 

■領収書の二重発行の危険性

 

お客様の中には簡単に再発行領収書を求める方が多くいらっしゃいますが、2重発行にはとても危険がはらんでいる事をご存知ありません。

 

発行側は「私文書偽造罪」に問われる事があり、受け取り側は「脱税行為」となり税務署からペナルティを受けます。

 

ですから、銀行振込であっても再発行領収書を拒否することができるのです。

 

同じ商品を2つ購入したと経理計上をすることができ脱税するチャンスが生まれますから。

 

ほとんど税務署は分かっていて目をつむっているだけです。

 

税務署の監査に入られた時に過去の二重発行領収書のすべてが脱税行為とみなされ、とてつもないペナルティを受けることになります。もちろん、その他の脱税疑いも厳しくチェックされます。

 

ですから、当店も会計士・税理士と契約しお任せし様々な指示を受けてショップを運営しています。

 

 

■商品代引(代金引換)での領収書は?

 

配送ドライバーが直接お金を受け取っているので配送業者が発行します。

 

内訳が必要な場合はショップが発行した納品書や出荷案内メールを印刷して、配送会社発行の領収書にホッチキスで止めて経理計上等を行います。

 

ショップ側は配送業者からまとめて振り込まれるために、配送業者に領収書は発行できてもお客様へ発行することはできません。

 

もちろん、領収書の二重発行となるためです。

 

領収書を紛失してしまった場合は配送業者にお願いするしかありません。

 

 

■コンビニ決済での領収書は?

 

コンビニが直接お金を受け取っているのでコンビニが発行します。

 

内訳が必要な場合はショップが発行した納品書や出荷案内メールを印刷して、コンビニ発行の領収書にホッチキスで止めて経理計上等を行います。

 

決済代行会社からまとめてショップ側に振り込まれますので、決済代行会社に領収書は発行できてもお客様へ発行することはできません。

 

これも領収書の二重発行となるためです。

 

領収書を紛失してしまった場合はお支払い先のコンビニにお願いするしかありません。

 

 

■クレジットカード決済での領収書は?

 

お客様契約のクレジットカード会社がお客様の通帳より引き落とすため、そのクレジット会社のご利用明細書、または、引き落とされた通帳記載面の印刷物(コピー)が領収書扱いとなります。

 

内訳が必要な場合はショップが発行した納品書や出荷案内メールを印刷して、ご利用明細書(コピー可)にホッチキスで止めて経理計上等を行います。

 

決済代行会社からまとめてショップ側に振り込まれますので、決済代行会社に領収書は発行できてもお客様へ発行することはできません。

 

これも領収書の二重発行となるためです。

 

 

その他は割愛いたします。

 

 

今日はクラッチ部品の問合せです。

さきほどクラッチの替えグリップの問合せがありました。

 

10年以上前に購入した「スーパーライトクラッチ」というロフストランドクラッチです。

 

当店でも大昔に取り扱っていたことがございましたが、色々なカラー(柄)が選べなくなった時(ブラックのみ)に取り扱いを止めました。

 

取り扱いの日本代理店は「アビリティーズ・ケアネット」でメーカーは「トーマス・フェッターマン社」ですが、在庫切れになった時に2〜3ヶ月(船便)のためお客様より苦情が多くて取り扱いづらいのです。

 

先ゴムは「トルネードチップ」ですが、その先ゴム性能は高く私も世界一のクラッチ用先ゴムと感じていますので取り扱いは続けています。

 

そのお客様が「エルゴグリフクラッチのグリップゴムがつけられないか?」との問合せでしたが、「無理です」としか答えられません。

 

また、病院での業者からの購入でしたので、その業者に純正のグリップ交換で問合せて下さい。と返答しました。

 

当店で販売した「スーパーライトクラッチ」でしたら、部品を輸入してでも何とかならないか精一杯の努力はします。

 

また、当店で他商品であっても買い物をしてくれたお客様でもです。

 

 

以前であれば何とかしましたが、他店のお客様と当店のお客様との差別化や、売りっぱなしの激安店で購入するお客様に苦労してサービスしてもメリットが少ないとの社内意見でできなくなりました。

 

はっきり言ってアフターサービスも考えたら当店は超激安店だと思います。当店で買って下さいね。

 

毎日、他店(激安売り切り店)で購入された方からの修理や部品供給などの問合せが多く大変ですので。

 

 

これだけ毎日の他店購入者様からの問合せが多いってことは、他店は何をやっているんでしょうか(怒)

 

注意!Gmail・Yahoo!メールでのご注文

「注文承諾メール」が届いていない!」と凄い剣幕でメールや電話でのお問合わせが時々あります。

 

そのメールアドレスのほとんどは【Gメール】と【Yahoo!メール】です。

 

私は基本的に怒られたり叱られたりするのが苦手なので、

 

  • 注文受付メール(システム自動配信メール)
  • 注文承諾メール(注文を確認した私が送信するメール)
  • 出荷完了メール(メーカー・問屋・当店が出荷完了のお知らせメール)

上記のご注文にまつわるメールは、お客様へと私のメールアドレスに同時に送信しています。

 

すべて私のメールアドレスに届いているので、お客様へ届いていないのであればお客様のメール設定の仕業です。

 

また、GメールやYahoo!メールがスパムと判断して「迷惑メールフォルダー」への移動や消去している事がほとんどです。

 

私も過去にGメールにて注文をしてもショップからのメールが来なかったことがあります。

 

商品代引で注文していたのですが、3日後に商品が届いてびっくりした経験があります。

 

それからネット注文はキャリアメールで行うようになり、ショップからのメールが来なかったことはありません。

 

凄い剣幕で問合せがあったお客様のほとんどは、「確認したら来てました。すいません。」との事で、双方気分が良くない事になるのが問題です。

 

また、最近はスマホでのご注文も増えてきましたが、PCからのメール拒否設定のまま注文して「注文したけどメール来ないんですけど(怒)」と電話での問合せもありますね。

 

ほとんどはエラーメールで返ってくるのでお客様にお電話すると、、、

 

「PCのメール拒否になっていませんか?」とやんわり話すと、「そんなん分からんし!」と逆ギレする方や「じゃぁどうやって解除すれば良いんですか?」と質問に質問でお答えになる強者もいらっしゃいます(笑)

 

スマホ場合はほぼPCメール拒否設定なので簡単でいいのですが、GメールやYahoo!メールはこちらからは分かりません。

 

GメールやYahoo!メールで注文する時は、メールが来ない、スパムメールではじかれる覚悟の上注文して下さい。

 

まぁ、ネット通販では「あるある」なんですがね。

 

 

五十畑工業のお散歩カー 激安店について

今日お客様より五十畑工業お散歩カーの注文キャンセルがありました。

 

お客様の話では振り込みが上手くいかないのと、楽天にもっと安い店舗があったのでキャンセルして下さい。との事でした。

 

6月初旬に注文して今日(6/26)までお支払いをしてくれない方なのでお客様ではありませんね。

 

しかも、このお客様は前回の注文もキャンセルで再注文のお客様です。

 

他店舗(激安店)でお買い求めになったお客様で、ぶつけての壊れたり故障などで相談が後を経ちません。

 

メーカー(五十畑工業)の社長さんが当店のアフターサービスについて、お礼と頭を下げてくれるほどの内容です。

 

本当は当店で購入してくれたお客様だけにアフターサービスをしたいのですが、激安店は店舗がなくなったりアフターサービスが不十分だったりで、お客様より当店に相談されるケースが多いのです。

 

そのサービス内容は。。。凄いですよ!

 

  • 壊れた部品提供の場合は当店は利益を1円も頂いておりません。
  • 故障の場合は部品交換とメーカー修理の安い方をお知らせ。
  • メーカー工場で修理が必要な場合は取り次ぎを無料で行っています。

 

これだけのアフターサービス内容なので、他の販売店と違い当店は「代理店」と名乗らせて頂いています。

 

代理店と名乗れるのは「福祉発明品ショップ本店」「福祉発明品ショップ スマイル店」だけです。

 

ですが、アフターサービスを行っているお客様のほとんどは他店舗で購入されたお客様です。

 

他店舗で購入された場合は、部品提供に540円の手数料、メーカー工場修理の取り次ぎ手数料は1,080円を頂いています。

 

とは言えかなりの負担になっている事はメーカーの社長もご存知で、いつも「申しわけないね〜。」と仰ってくれています。

 

しかも、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングの店舗の納期を見てみると、ほとんどが適当で「おい・おい、その納期絶対無理!製作工程にも乗っかれないぞ。」という記入がされています。

 

当店はできるだけ正確な納期をお知らせしたいので、現在は約1〜2ヶ月ほど要するとしかお答えしておりません。中には「15日程度でお届け」とふざけた納期を記入して販促している店舗も多々見られます。

 

そのような店舗で購入したお客様ばかりアフターサービスの対象になっています。

 

現在手数料の値上げも視野に入れています。

 

駆け込み寺ではないんですがね(怒)

 

アフターサービスが良くない店舗で買うってことは「壊れたら捨てる」使い捨てとして購入していると思って下さい。

 

ですけどね。。。園児の命がかかっているんですよ。園長先生方!

 

ケープ製品が個人様へ配送できなくなりました。

マットレス&電動マットレスで有名なケープ製品が基本的に個人様へ配送できなくなりました。

 

というのも、通常はメーカーや問屋を通じてお客様へ直送するのですが、ちまたで騒がれている配送業者の都合です。

 

特に大きな製品を届ける配送業者は、法人先への配送が主で個人宅には配送していませんでした。

 

配送ドライバーの減少もそうですが、再配達や時間指定が多い個人宅へは配送したくないのが本音ですね。

 

これから今回のような個人宅(宅配)への直送ができない大型商品が増えてきますし、今がチャンスと便乗してくる配送業者やメーカーが増えてくるでしょう。

 

今回のケープさんの配送条件(3辺160cm以上)

 

・法人先のみ

・着日指定不可

・出荷日は注文より翌日〜翌々日

・配送は出荷より2〜4日

・荷物追跡不可

 

ってほとんどのケープ製品は160cm以上なんですがね。

 

問屋さんの話では介護マットレス業界のナンバー1はモルテンで2位がケープだそうです。

 

老舗のケープがモルテンにますます差をつけられるでしょう。

 

一旦当店に入庫させてからお客様へ発送する方法もありますが、送料がとんでもない事になるので当店から販売することは難しいです。

 

ですから、当店からケープ商品は法人先のみの販売となります。ご容赦下さい。

 

以前に販売したケープ商品で、お客様よりアフターサービスの問合せがあった時が心配です。

 

メーカー(ケープ)とケンカしてでも何とかしますけどね(笑)

 

 

 

新商品 手すり付きステップ台 ユニットタイプ

矢崎化工からひっそりと発売されている新商品のステップ台をご紹介します。


縁側や玄関などの高い段差を解消する手すり付き階段タイプのステップ台(イレクター製)ですが、これまでの手すり付きステップ台と何が違うのでしょう。

 

手すり付ステップ台 ユニットタイプ 2段

手すり付ステップ台 ユニットタイプ 2段

手すり付ステップ台 ユニットタイプ 3段

手すり付ステップ台 ユニットタイプ 3段

 

1段の高さがオーダーできる事は従来の商品と同じですが、ステップ台と手すり部が外せる事が大きく変わっていますね。

 

施設や催し物なので移動させたい時に持ち運びが楽になった事と、バンやワンボックスに乗せ移動させやすくなった事が大きな特徴となります。

 

また、設置時に手すりの微妙な高さ調節が8cm分調節できるようになりました。

 

たぶん微妙な高さ調節機能は手すり部を取り外す機構の産物で、標準の1段の高さ(14cm)では全く必要ないと思います。

 

ただ1段の高さを20cmにオーダーした場合にこの8cm分の調節が生きてきます。

 

矢崎化工からすでに発売されているアルミ製の手すり付きステップ台より軽量にできています。

 

「イレクターは錆ますか?」との問合せがありますが、野ざらしで雨が掛かりぱなしではない限り心配ありません。

 

時折の横風で吹き付ける雨程度では大丈夫です。

 

イレクターパイプの樹脂が割れるなどで中のスチール部が錆びてきますが、分厚い樹脂部が割れるなどは通常ほとんどありません。

 

安心してご購入・ご使用いただけます。

 

画像をクリックすると福祉発明品ショップ本店の商品ページに移動しますので、特徴などを知りたい方は商品ページを御覧ください。

 


 

福祉用具情報ブログから福祉発明品ショップ 店長ブログへ

福祉発明品ショップの店長です。

 

福祉用具情報ブログから当ブログ(福祉発明品ショップ 店長ブログ)と変更となりました。

 

新しい取扱商品や新商品のご紹介や、お客様対応で面白かった事や困ったことなどを投稿しようと思います。

 

福祉用具をネットショップで購入する際の参考になれば良いなぁと。

 

時折困ったお客様の愚痴などもございますので、楽しくなければスルーして下さい。

 

頻繁に更新できませんが出来る限り投稿いたします。

 

これから宜しくお願い致します。

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.